価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
2600
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
7000
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
18122

<武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    2600円

  • 入札件数

    1

  • 開始価格

    2600円

  • 即決価格

    2600円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    傷や汚れあり

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2023年12月18日 22:28

  • 終了日時

    2023年12月19日 18:37

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    なし

  • あり

販売者情報
  • 出品者ID

    fjmpa293zx

  • 出品地域

    神奈川県

  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_1
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_2
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_3
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_4
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_5
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_6
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_7
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_8
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_9
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_10
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_1
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_2
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_3
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_4
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_5
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_6
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_7
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_8
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_9
  • <武家の装束と甲冑と武器>鎧兜・弓箭・弓矢・馬具・武具・鞍・正服・平服・狩衣・布衣浄衣・直垂公家の略服・刀剣_10
増補改版 『装束甲冑図解 附・弓剣馬具図解』上・下巻 全2冊揃い 関根正直著 大正6年発行
 総約290頁 図入り 和装本

・冠の名所~有紋・無紋の冠
・鳥帽子~立鳥帽子、風折鳥帽子、侍鳥帽子、鳥帽子のさび
・正服、平服
・公家の略服、武家の服装
狩衣、布衣浄衣、半尻、水干、直垂、長絹、大口、大紋など

甲冑の部
兜の名所、半首、猿頬、鎧名所、鎧の袖、鎧の背面名所、脇立、膝鎧、貫、鎧着用の順序、腹巻、腹当、鎧威毛-黒皮威、洗革、伏縄目、小櫻威、小櫻を黄に返したる鎧、藍白地を黄に返したる鎧、品革威、卯花威、柴末濃、数目威、耳末濃、唐綾威、大荒目、鎧直垂-紺村濃、葉早黄色、練色、柴の取染、褐色

弓矢類
重藤の弓・二所藤の弓・塗籠藤の弓・追重藤の弓・笛藤の弓・節巻の弓・糸包の弓・四方竹の弓・五人張の弓・平題の矢・征矢・石打の征矢・節陰塗の矢・三年竹の節なる矢・白磨の銀筈・ぬた筈、切文の矢・ぬための鏑、鞆など約38項目

馬具類 27項目
銀鞍、白鞍、黒鞍、貝鞍・螺鈿の鞍、鏡鞍、白覆輪の鞍、黄覆輪の鞍、柏木に木兎打ちたる鞍、櫻柳すりたる貝鞍、平文の鞍、賤鞍・草鞍、唐鞍、和鞍、移鞍、白銜、トカゲ色の銜、鏡銜、出雲銜、承、上総シリガイ、、鏡、武蔵鎧、泥障など

上記以外にも刀剣類 21項目、女子装束、童装束なども掲載されています。

全体に挿図が所々掲載されています。

商品のサイズは、約(縦 22.5cm、横 15cm、厚さ 2冊で 3㎝)です。
<商品の状態>
大正時代発行の大変古い本ですので、経年劣化や痛みがあります。本文中はしみやわずかに書込みがありますが、大正時代発行の大変古い本としてはまあまあの状態だと思います。本を読まれる上では特に支障は無いと思います。
大変古い本ですので、経年の劣化はご理解いただければ幸いです。
ノークレーム、ノーリターンでお願い申しあげます。

2,600円即決です。どうぞ宜しくお願いいたします。





* * * この商品案内は、大きい画像を70枚程度まで増やせるいめーじあっぷを使用しました。 (無料)* * *





* * * 写真の追加は、無料のオークション支援サイトいめーじあっぷを利用しました。(無料) * * *